世界遺産;宮島・厳島神社

24、世界遺産;厳島神社の仮設  「厳島神社と中国の観音信仰」

日本三景の一つ「厳島」(宮島)は、厳島神社を中心とした島全体をいい、
1996年、世界遺産・文化遺産に登録された。
日本三景は、他に天橋立(京都府宮津市にある砂嘴)と
松島(宮城県松島町を中心とした多島海)があるのは周知であるが、
この二箇所いずれも世界遺産登録に動いたが、
現時点では「厳島神社」以外は登録に至っていない。



         
日本周遊紀行   日本の世界遺産   旅の記録集   山旅の記録集   世界遺産・日光



主題はブログにリンクします





24、世界遺産;厳島神社の仮設  「厳島神社と中国の観音信仰」  

















普陀山の観音菩薩霊場、






普陀山(観音菩薩) 中国の浙江省北東部,
舟山島の港から入ると、すぐに山門があります。

すでに熱心な信徒の団体を多く見かけました。
それも1つ2つではありません。

また、普陀山全体は驚くほどきれいです。 
中国はどこの都市もゴミ汚れていますが、
さすがに普陀山では少なく訪れる人は信徒が多く、
観音の霊場を汚すことに気をつかっているためだとされています。


普陀山には奇岩が数多くありますが、
特に有名なものがこの「磐陀石」です。

観音菩薩が説法する場とも言われてますが、
微妙なバランスで岩が載っています。

手で押したら崩れそうなほどです。
むろん危険なので、人はこの岩の上には乗ってはいけないことになっています。

心字石、巨大な「心」の字が書かれた岩です。
縦5メートル X 横7メートルの心という字は、
どのような由来で、誰が書いたのかはよく分かっていません。

普陀山の中心的な寺院となるのが、
この普済寺です。続に「前寺」とも呼ばれ、
観音信仰の中心地です。 
前身は、そもそもここが観音菩薩の
聖地となった由来のある不肯去観音院です。

明や清の時代に何度も増築されたが、
むろん文革による破壊を経て、
1980年代に改装が行われています。
観音菩薩を祭る本殿は、円通宝殿と呼ばれます。 

この本殿の前に天王殿があり、
その前は門と大きな池があります。
門の外はお線香や紙銭や法具を売るお店でひしめいています。
ここから島の北に向かい、
ロープウェイで仏頂山に登ることになります。

仏頂山の上には慧済寺があります。
ここでは熱心な信徒の姿を多く見かけました。

寺までは千余段の階段があるのですが、
それを「三歩一拝」しなていく人もいます。 
口に観音の称号を唱えながら、たいへん熱心な様子でした。
こういった信徒も、1人や2人ではありません。


次回、「厳島神社と普陀山の補陀落とは」




        
日本周遊紀行   日本の世界遺産   旅の記録集   山旅の記録集   世界遺産・日光




当方、事情で写真は所有してないため、情景によっては所々に個人、公的機関等の許諾不要と思われる無料のフリー写真または素材を使用させて頂いております。その際、原画管理人にお礼をもう上げるとともに、もし、問題が発生しそうな場合は直ちに削除いたします。恐縮ですけど、連絡は「fcブログ」( http://orimasa2007.blog44.fc2.com/ ) のコメント欄へお願いします。
【旅のリンク集】
旅の紀行・記録集
山の紀行・記録集 山のエッセイ
「旅行リスト」
日本周遊紀行「東日本編」
日本周遊紀行「西日本編」
日本周遊紀行 (別URLです)

【日本の世界遺産紀行】 
北海道・知床  
白神山地 
紀伊山地の霊場と参詣道 
安芸の宮島・厳島神社  
石見銀山遺跡とその文化的景観 
奥州・平泉
世界遺産・日光大紀行



ハワイ旅行2007
九州旅行2008
東北紀行2010
沖縄旅行2008
北海道道北旅行
北海道旅行2005
南紀旅行2002
古都鎌倉紀行
日光大紀行



「山行リスト」 

立山、剣(天の記)
白馬連峰登頂記
北ア・槍−穂高
上高地-岳沢-穂高
上高地・明神
南ア・北岳
南アルプス・仙丈ヶ岳
南アルプス・鳳凰三山
八ヶ岳
八ヶ岳越年登山
谷川岳
尾瀬・燧ケ岳紀行
奥秩父・金峰山
丹沢山(
西丹沢・大室山
西丹沢・檜洞丸
丹沢、山迷記
大菩薩峠紀行
日光の山々
山旅の記
山の歌

上高地雑感
上越国境・谷川岳
丹沢山塊
大菩薩峠
日光讃歌



スキーの記録  
「スキー履歴」













inserted by FC2 system