世界遺産;宮島・厳島神社

27、世界遺産;厳島神社の仮設  「厳島神社;中国貿易と仏教」 

日本三景の一つ「厳島」(宮島)は、厳島神社を中心とした島全体をいい、
1996年、世界遺産・文化遺産に登録された。
日本三景は、他に天橋立(京都府宮津市にある砂嘴)と
松島(宮城県松島町を中心とした多島海)があるのは周知であるが、
この二箇所いずれも世界遺産登録に動いたが、
現時点では「厳島神社」以外は登録に至っていない。



         
日本周遊紀行   日本の世界遺産   旅の記録集   山旅の記録集   世界遺産・日光



主題はブログにリンクします





 27、世界遺産;厳島神社の仮設  「厳島神社;中国貿易と仏教」  





宋との貿易の拠点だった大輪田泊(おおわだのとまりは、古代神戸市兵庫区に所在していた港)











宋銭の各種(中国の宋代に鋳造された銅銭、南宋と北宋がある)





中国貿易成立の秘密とは仏教と厳島神社だった。

兵庫県神戸、日本最大級の国際貿易港です。
ここで、新たな遺跡が発見されました。

発見されたのは、800年以上前、
平安末期の権力者の邸宅でした。
珍しい海外製品・白磁・青磁などです。

宋の時代に造られたものでした。
それは、盛んに宋と日本が貿易していたことが解ります。
宋銭が発見されており、
それは、日本の貨幣経済の始まりでした。
清盛は日宋貿易の為に福原に居をうつし、
貿易を拡大させていきました。

まず福原に巨大な港を築き、
宋の船が瀬戸内海を通って福原に来れるようにしました。
対等な貿易関係を築きましたが、
そこには、巧みな外交戦略がありました。

政治・経済・文化のtopを走り続けてきた中国、
その中国と対等な貿易関係を築くために、
仏教を利用したのです。

清盛は中国・寧波の寺から仏舎利を得ていました。
これは、中国の仏教勢力の仲間入りをした証拠です。
この仏教勢力を利用して日宋貿易をしたのです。

切り札の輸出品は、硫黄。硫黄は火薬の原料となり、
武器を造るのに必要不可欠でした。
当時宋は、北方民族「金」の侵略を受けていました。

武器の確保は、宋にとって最重要課題だったのです。
清盛は、非常に優れた情報収集能力を持っていて、
当時の東アジアの情勢については
自分の手のひらを見るように詳しかった”のです。

宋が弱体化している今こそ、
平等な貿易関係を築くことが出来る
絶好のチャンスだと思っていました。
清盛は、非常に優れた戦略化であり、
偉大な外交家だったのです。


次回、 「平家滅亡と厳島神社」




        
日本周遊紀行   日本の世界遺産   旅の記録集   山旅の記録集   世界遺産・日光




当方、事情で写真は所有してないため、情景によっては所々に個人、公的機関等の許諾不要と思われる無料のフリー写真または素材を使用させて頂いております。その際、原画管理人にお礼をもう上げるとともに、もし、問題が発生しそうな場合は直ちに削除いたします。恐縮ですけど、連絡は「fcブログ」( http://orimasa2007.blog44.fc2.com/ ) のコメント欄へお願いします。
【旅のリンク集】
旅の紀行・記録集
山の紀行・記録集 山のエッセイ
「旅行リスト」
日本周遊紀行「東日本編」
日本周遊紀行「西日本編」
日本周遊紀行 (別URLです)

【日本の世界遺産紀行】 
北海道・知床  
白神山地 
紀伊山地の霊場と参詣道 
安芸の宮島・厳島神社  
石見銀山遺跡とその文化的景観 
奥州・平泉
世界遺産・日光大紀行



ハワイ旅行2007
九州旅行2008
東北紀行2010
沖縄旅行2008
北海道道北旅行
北海道旅行2005
南紀旅行2002
古都鎌倉紀行
日光大紀行



「山行リスト」 

立山、剣(天の記)
白馬連峰登頂記
北ア・槍−穂高
上高地-岳沢-穂高
上高地・明神
南ア・北岳
南アルプス・仙丈ヶ岳
南アルプス・鳳凰三山
八ヶ岳
八ヶ岳越年登山
谷川岳
尾瀬・燧ケ岳紀行
奥秩父・金峰山
丹沢山(
西丹沢・大室山
西丹沢・檜洞丸
丹沢、山迷記
大菩薩峠紀行
日光の山々
山旅の記
山の歌

上高地雑感
上越国境・谷川岳
丹沢山塊
大菩薩峠
日光讃歌



スキーの記録  
「スキー履歴」













inserted by FC2 system